初めまして.村島と申します.
お疲れ様です.
普段からsoftether VPNを使わせていただいています.
普段はwindowsPCでVPN接続しているのですが,ipadでもvpn接続ができないかを試みたく,先ほど以下のページを参考に試してみました.
https://ja.softether.org/4-docs/2-howto ... nt_Setting
タイプはL2TP,説明は適当に,サーバーには普段windowsPCから接続しているVPNserverのIPアドレス,アカウントにはVPNserverに登録されてあるユーザー名および仮想HUB名を¥を付けて,パスワードは普段使っているものを,シークレットにはvpnサーバー管理マネージャーでIPsec/L2TP設定より確認したIPsec事前共有鍵を入力しました.
RSA secureIDはよくわからないのでオフで,プロキシもオフで設定してつないだところうまくいきませんでした.
windowsPCのほうでほぼ同じ設定(IPsec事前共有鍵は要求されなかったので使わず)でvpn接続したところ通ったので現在原因が分からず困っています.
vpnサーバー管理マネージャー側のL2TPサーバー機能を有効にするのチェックボックスはついております.
どなたか原因が分かる方,過去に似たような症状に遭遇した方がいればアドバイスいただきたいです.
宜しくお願い致します.
iosデバイスのvpn接続について
-
- Site Admin
- Posts: 2273
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Re: iosデバイスのvpn接続について
SoftEther VPN Server への L2TP/IPsec での接続には、必ず事前共有鍵が必要なので、Windowsからの接続は別のプロトコルが使用されているのではないかと思います。
良く分からない問題が起きた場合には、とりあえずサーバーログを見てみるのが良いと思います。
ところでサーバー側にNATがある場合、の設定は行われているでしょうか。
https://ja.softether.org/4-docs/2-howto ... 4.E5.90.88
良く分からない問題が起きた場合には、とりあえずサーバーログを見てみるのが良いと思います。
ところでサーバー側にNATがある場合、の設定は行われているでしょうか。
https://ja.softether.org/4-docs/2-howto ... 4.E5.90.88