SoftEther VPN に関するご質問はこのフォーラムにお気軽にご投稿ください。
-
babbo
- Posts: 9
- Joined: Wed Sep 02, 2020 12:24 am
Post
by babbo » Thu Sep 10, 2020 2:15 am
又お世話になります。
拠点間接続の運用はできて大変便利に使えています。
利用目的はファイルサーバーへの接続でBRIDGE側のLAN内のPC4台は起動時に自動的にSERVER側のファイルサーバーへ自動接続ができています。(ネットワークドライブとして)
ところがSERVER側のPCからBRIDGE側のPCに接続を試みた時にSoftEtherをインストールしていないPCには全てネットワークドライブの接続ができるのにSoftEtherをインストールしたPCだけは接続できません。(OSはWin10とWin7)
これは仕様でしょうか?
よろしくお願いします。
-
cedar
- Site Admin
- Posts: 2273
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Post
by cedar » Thu Sep 10, 2020 10:23 am
インストールしたのは SoftEther VPN Server と SoftEther VPN Client のどちらでしょうか。
また、インストールしただけで動作はさせていないと考えていいでしょうか。
-
babbo
- Posts: 9
- Joined: Wed Sep 02, 2020 12:24 am
Post
by babbo » Thu Sep 10, 2020 8:55 pm
ありがとうございます。
拠点AにはVPN Server,拠点BにはBridgeとしてインストールしています。
接続状況は問題なく双方から全デバイス間でPingは通ります。
BridgeとしてインストールしたPCのみネットワーク接続ができません。
よろしくお願いいたします。
-
cedar
- Site Admin
- Posts: 2273
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Post
by cedar » Thu Sep 10, 2020 9:54 pm
Linux版ではローカルブリッジを行ったホスト自身は仮想HUBと通信できませんが、Windows 版では通常は通信できます。
共有機能がオフになっていたり、ネットワーク接続がパブリックになっていないでしょうか。
-
babbo
- Posts: 9
- Joined: Wed Sep 02, 2020 12:24 am
Post
by babbo » Fri Sep 11, 2020 12:17 am
ありがとうございます。
その辺は設定あるつもりです。
今日もう1拠点増やすのでそちらで確認します。
追記
本日確認したところ新規の拠点では接続できました。
PC(の設定)固有の問題のようなのでこの質問は解決済みとさせて下さい。
ありがとうございました。