初めまして。
冗長化目的でDRBD/Pacemaker/Corosyncを使用してSoftEther VPN Serverのクラスタの構成を検証しております。
当該検証でにおいて、フェイルオーバー及びフェイルバックは正常に動作しており、VPNの機能として疎通も問題ありませんが、
フェイルオーバーする度にDDNS(*.softether.net)が毎回異なってしまいます。
CONFIGファイルは同一のものを使用しており、おそらくCONFIGファイルに記述されているDDNS Keyは同一だが、
フェイルオーバー後のホスト名(2号機)がCONFIGファイルの内容(LocalHostname)と異なるため
新たなDDNS Keyが発行されてしまいその結果DDNS名が毎回変動されているのではないかと考えております。
(1号機にフェイルバックした際にも異なるDDNS名が与えられる)
フェイルオーバー先のホスト名をフェイルオーバー元のホスト名(LocalHostnameのホスト名)に変更すれば解決できると推測し、
2号機のホスト名を1号機のホスト名に変更して起動すると問題ありませんでしたが、
クラスタの特性上、ホスト名とIPは結びついておりますので、例え暫定的であってもホスト名の変更は避けるべきと考えております。
また、CONFIGファイルのLocalHostnameを変更後にVPNサーバを起動しても実際のホスト名に書き換えられてしまいますので、
事前にCONFIGファイルを編集する方法は無効です。
クラスタ環境において、OSのホスト名を変更することなく何らかの方法でDDNS名を固定する方法はありますでしょうか。
ご教授ください。
よろしくお願いします。
ホスト名が変わってもDDNS名を固定したい
-
- Site Admin
- Posts: 2264
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Re: ホスト名が変わってもDDNS名を固定したい
CONFIG ファイル同期の際に、コピー先のホスト名に書き換える処理を追加するのはいかがでしょうか。
-
- Posts: 5
- Joined: Wed Jul 13, 2022 5:40 pm
Re: ホスト名が変わってもDDNS名を固定したい
ご返信ありがとうございます。
CONFIGファイルのLocalHostnameを2号機のホスト名に書き換えて起動したらDDNSが変更されることなく問題ありませんでした。
どうやら先日検証した際の検証ミスのようです・・・
(上記のやり方でもDDNSが変更されてしまったがテストシナリオがイケてなかったようです・・・)
大変お騒がせ致しました。すみません。
しかしながらご返信頂いたことで、ダメ元で再テストする方向に頭が働いたのでとても助かりました。
以上、本件クローズとさせていただきます。
ありがとうございました。
CONFIGファイルのLocalHostnameを2号機のホスト名に書き換えて起動したらDDNSが変更されることなく問題ありませんでした。
どうやら先日検証した際の検証ミスのようです・・・
(上記のやり方でもDDNSが変更されてしまったがテストシナリオがイケてなかったようです・・・)
大変お騒がせ致しました。すみません。
しかしながらご返信頂いたことで、ダメ元で再テストする方向に頭が働いたのでとても助かりました。
以上、本件クローズとさせていただきます。
ありがとうございました。