知識不足で申し訳ありません。
raspberry piでrasbianにSoftEatherを導入し、vpnserverを立てました。
SoftEatherのDDNS機能を使用しています。
ルータのポートフォワーディングを設定し、iphoneからのVPN接続に成功はしたのですが、
rasbianにufwをインストールし、ファイアーウォールルールを設定してやると、VPN接続が
できない状態になります。
ルールとして、500/udp,4500/udp,1701/udp,443,5555,992,1194 と関係するようなポートをallow設定にしていますが、マネージャでDDNS設定を確認するとGlobal IPv4 Addressの項目が”The connection to the Dynamic DNS server has been disconnected.”となり、これが原因だとわかっているものの、解消ができない状態です。
ufwを無効化すれば解消するため、ルールが原因なのは明白なのですが、各サイトを調べても同様のポートのみで解決策がわからない状態です。
わかる方、ご指導お願いします。
server , マネージャについては最新のもの使用しています。
ダイレクトDNS機能のFW設定
-
- Site Admin
- Posts: 2265
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Re: ダイレクトDNS機能のFW設定
DDNS 機能の動作には、インターネット上の 443/tcp ポートへの接続が必要です。
着信だけでなく、外部へのアクセスを制限する設定になっていないか確認してみてください。
着信だけでなく、外部へのアクセスを制限する設定になっていないか確認してみてください。
-
- Posts: 2
- Joined: Fri Dec 26, 2014 11:26 pm
Re: ダイレクトDNS機能のFW設定
返答ありがとうございます。
ufwの場合、初期状態で内から外方向へは全て通していると思っていたので、
その辺を確認してみます。
ufwの場合、初期状態で内から外方向へは全て通していると思っていたので、
その辺を確認してみます。