iPhoneからはつながるが、Androidからつながりません。
-
- Posts: 8
- Joined: Sun Nov 26, 2017 3:58 pm
iPhoneからはつながるが、Androidからつながりません。
不思議な状況なので、ご教示いただきたくお願い申し上げます。
環境 (1) vpnserver Ubuntu 16.04 LTS
(2) iPhone iOS11
(3) nexus 5x Android 8.0
LAN内にDHCPがありますので、192.168.0.0/24でアドレスを配布しています。
開けているポートは以下の通りです。
UDP 500, 1701, 1194, 4500
TCP 443, 992, 1194, 5555
ESP
(開けすぎかと思いましたが、まずAndroidをつなげたかったので、多めに開けております。)
トライした内容
iPhoneではL2TP/PSKにて、接続良好。かつテザリングを行い、Win10からのiPhone経由の接続も良好。
一方、AndroidではL2TP/PSKでは接続できず。同じく、テザリングを行い、iPhoneでは接続ができたWin10の設定をそのまま使用するも、接続できず。
という状況です。
Android側のポートの開ける番号が異なっているのか、それともAndroidの仕様なのか。
教えていただけますでしょうか。
[attachment=0]vpn_20171127.log[/attachment]
環境 (1) vpnserver Ubuntu 16.04 LTS
(2) iPhone iOS11
(3) nexus 5x Android 8.0
LAN内にDHCPがありますので、192.168.0.0/24でアドレスを配布しています。
開けているポートは以下の通りです。
UDP 500, 1701, 1194, 4500
TCP 443, 992, 1194, 5555
ESP
(開けすぎかと思いましたが、まずAndroidをつなげたかったので、多めに開けております。)
トライした内容
iPhoneではL2TP/PSKにて、接続良好。かつテザリングを行い、Win10からのiPhone経由の接続も良好。
一方、AndroidではL2TP/PSKでは接続できず。同じく、テザリングを行い、iPhoneでは接続ができたWin10の設定をそのまま使用するも、接続できず。
という状況です。
Android側のポートの開ける番号が異なっているのか、それともAndroidの仕様なのか。
教えていただけますでしょうか。
[attachment=0]vpn_20171127.log[/attachment]
You do not have the required permissions to view the files attached to this post.
-
- Posts: 2
- Joined: Mon Nov 27, 2017 12:55 am
Re: iPhoneからはつながるが、Androidからつながりません。
私も似た状況で困っています
クライアントとしてwin10(softether vpn clientソフト), iphone, android 7.0からの接続は確認できますが、先日アップデートしたandroid 8.0の端末が突然つながらなくなりました
以上の状況からOS依存を疑っておりますがわかりません
解決策がありましたらご教授ください
クライアントとしてwin10(softether vpn clientソフト), iphone, android 7.0からの接続は確認できますが、先日アップデートしたandroid 8.0の端末が突然つながらなくなりました
以上の状況からOS依存を疑っておりますがわかりません
解決策がありましたらご教授ください
-
- Posts: 8
- Joined: Sun Nov 26, 2017 3:58 pm
Re: iPhoneからはつながるが、Androidからつながりません。
おっしゃる通りですね。
私もnexus 5xをAndroid 8.0にアップデートするまでは繋がっていました。
私もnexus 5xをAndroid 8.0にアップデートするまでは繋がっていました。
-
- Site Admin
- Posts: 2265
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Re: iPhoneからはつながるが、Androidからつながりません。
起きている問題とは関係ありませんが、開くべきポートについてコメントさせて下さい。
ポート1701は暗号なしL2TP用のポートです。
iOS では、L2TP/IPsec での接続に失敗したとき L2TP での接続に切り替えることがあるようです。
意図せず暗号のない VPN に切り替わってしまう危険を避けるために、必要ない限りポート UDP/1701 は閉じておいて下さい。
L2TP/IPsec の利用だけであれば UDP/500 と UDP/4500 のみ開放して下さい。
また、各 TCP のポートも、デフォルト設定では VPN サーバーの管理が遠隔から可能になっています。
パスワードは設定されていると思いますが、必要ない限り、閉じておくことをお勧めいたします。
また、PacketiX VPN 4.0 では ESP は使用しません。
ポート1701は暗号なしL2TP用のポートです。
iOS では、L2TP/IPsec での接続に失敗したとき L2TP での接続に切り替えることがあるようです。
意図せず暗号のない VPN に切り替わってしまう危険を避けるために、必要ない限りポート UDP/1701 は閉じておいて下さい。
L2TP/IPsec の利用だけであれば UDP/500 と UDP/4500 のみ開放して下さい。
また、各 TCP のポートも、デフォルト設定では VPN サーバーの管理が遠隔から可能になっています。
パスワードは設定されていると思いますが、必要ない限り、閉じておくことをお勧めいたします。
また、PacketiX VPN 4.0 では ESP は使用しません。
-
- Posts: 8
- Joined: Sun Nov 26, 2017 3:58 pm
Re: iPhoneからはつながるが、Androidからつながりません。
cedar様
コメントありがとうございました。
今晩、UDP500, 4500のみにして、テストして見ましたところ、iOSでは極めて良好です。
android は後ほど報告します。
コメントありがとうございました。
今晩、UDP500, 4500のみにして、テストして見ましたところ、iOSでは極めて良好です。
android は後ほど報告します。
-
- Posts: 8
- Joined: Sun Nov 26, 2017 3:58 pm
Re: iPhoneからはつながるが、Androidからつながりません。
cedar様
結果を報告しますが、やはりiOS11からはつながりますが、Android8.0からはつながりませんでした。
下記にlogを添付いたします。
[attachment=0]server_log_vpn_20171127.log[/attachment]
結果を報告しますが、やはりiOS11からはつながりますが、Android8.0からはつながりませんでした。
下記にlogを添付いたします。
[attachment=0]server_log_vpn_20171127.log[/attachment]
You do not have the required permissions to view the files attached to this post.
-
- Posts: 8
- Joined: Sun Nov 26, 2017 3:58 pm
-
- Posts: 8
- Joined: Sun Nov 26, 2017 3:58 pm
Re: iPhoneからはつながるが、Androidからつながりません。
ご報告です。
vpnserverのバージョンを9651から9634にもどしましたところ、iOS11, Android8.0の双方がつながりました。
9651とAndroid8.0の相性問題であるということがわかりました。
logをお送りします。
[attachment=0]android8_connection_success.txt[/attachment]
vpnserverのバージョンを9651から9634にもどしましたところ、iOS11, Android8.0の双方がつながりました。
9651とAndroid8.0の相性問題であるということがわかりました。
logをお送りします。
[attachment=0]android8_connection_success.txt[/attachment]
You do not have the required permissions to view the files attached to this post.
-
- Posts: 2
- Joined: Mon Nov 27, 2017 12:55 am
Re: iPhoneからはつながるが、Androidからつながりません。
hidesanさんの投稿を見て私もバージョンを9634まで下げたところ
無事につながりました。不思議ですね。
とりあえずは解決するまでこのバージョンで使おうと思います。
無事につながりました。不思議ですね。
とりあえずは解決するまでこのバージョンで使おうと思います。