お世話になります。
yamadaと申します。
仮想Lanカードの作成時、あるPCでは「ABCDE」と名前が付けることが出来ていたのですが、他のPCでは「VPN」又は「VPN2~127」までしか付けることが出来ませんでした。
この2台はOSが違うのですが、OSによってLanカードの命名規約が異なるのでしょうか。
Windows7: 「ABCDE」でも問題なし
Windows10: 「ABCDE」では作成不可
※異なるのならば諦めて「VPN」で統一します。
Windows10の仮想Lanカードの名前について
-
- Site Admin
- Posts: 2265
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Re: Windows10の仮想Lanカードの名前について
はい。
Windows 8 以降では、ドライバの形式が変更されたため仮想 LAN カードに任意の名前をつけることができなくなりました。
Windows 8 以降では、ドライバの形式が変更されたため仮想 LAN カードに任意の名前をつけることができなくなりました。