皆さまこんにちは
SoftEtherVPN Server 4.29 b 9680
(やりたいこと)
VPN接続が確立されてDHCP払い出しが行われたリモート装置に対して、
次回以降のVPN接続時にDHCPが払い出すIPアドレスを固定したい。
※例えばSecureNATの仮想DHCPサーバでの「MACアドレスフィルタ」ができるか等。
ご確認よろしくお願いします。
SecureNATの仮想DHCPサーバでリモート端末へ次回以降のVPN接続時のIPアドレス払い出しを固定したい
-
- Posts: 23
- Joined: Thu Mar 14, 2019 2:10 am
-
- Site Admin
- Posts: 2265
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Re: SecureNATの仮想DHCPサーバでリモート端末へ次回以降のVPN接続時のIPアドレス払い出しを固定したい
仮想DHCPサーバー機能では、設定ファイルにMACアドレスを記憶していないためIPアドレスの固定はできません。
しかし、クライアントが前回のIPアドレスを記憶していて要求してきた場合には、そのアドレスが払い出されていなければ割当可能です。
また、別途 MAC アドレスとの対応を保持できる DHCP サーバーソフトを VPN 接続して利用することで、固定された MAC アドレスを持つクライアントであれば、実現可能です。
ただし、PPP を利用する L2TP などのプロトコルでは、クライアントの MAC アドレスが存在しないため、この方法は使えません。
しかし、クライアントが前回のIPアドレスを記憶していて要求してきた場合には、そのアドレスが払い出されていなければ割当可能です。
また、別途 MAC アドレスとの対応を保持できる DHCP サーバーソフトを VPN 接続して利用することで、固定された MAC アドレスを持つクライアントであれば、実現可能です。
ただし、PPP を利用する L2TP などのプロトコルでは、クライアントの MAC アドレスが存在しないため、この方法は使えません。
-
- Posts: 23
- Joined: Thu Mar 14, 2019 2:10 am
Re: SecureNATの仮想DHCPサーバでリモート端末へ次回以降のVPN接続時のIPアドレス払い出しを固定したい
cedarさん
仕様のご回答ありがとうございました。
仕様のご回答ありがとうございました。