Windows10pro を1903にアップデートしたら
SoftEtherVPNクライアント(Ver4.29)がVPNサーバーへ接続すると
(サーバーは SoftEtherVPN(Ver4.29)Windows版のazure接続です。)
Windowsがブルースクリーンになって再起動されます。
よって使えなくなってます。
Windowsのブルースクリーン情報
問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。
エラー情報を収集しています。自動的に再起動します。
停止コード:SYSTEM_SERVICE_EXCEPTION
失敗した内容:Neo_VPN.sys
です。
対処をお願いします。
Windows10を1903にアップデート後に使えなくなりました
-
- Site Admin
- Posts: 2265
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Re: Windows10を1903にアップデート後に使えなくなりました
仮想LANカードのバージョンが Windows 10 対応以前のバージョンの場合、ブルースクリーンとなるようです。
仮想LANカードのアップデートか再作成を行ってみてください。
仮想LANカードのアップデートか再作成を行ってみてください。
-
- Posts: 2
- Joined: Thu Jul 04, 2019 12:37 am
Re: Windows10を1903にアップデート後に使えなくなりました
旧バージョン で OSが windows10 Build 1903 の場合
VPN接続すると Windowsがブルースクリーンになって再起動されますが、
一度 OS:Build 1809 に 戻し、SoftEther VPN Software を 完全削除後(VPN Client Adapter も 削除)
Build 1903 に上げ、後に 最新バージョン
softether-vpnclient-v4.29-9680-rtm-2019.02.28-windows-x86_x64-intel.exe
をインストール、
SoftEther VPN Software を再設定、無事、動きました。
VPN接続すると Windowsがブルースクリーンになって再起動されますが、
一度 OS:Build 1809 に 戻し、SoftEther VPN Software を 完全削除後(VPN Client Adapter も 削除)
Build 1903 に上げ、後に 最新バージョン
softether-vpnclient-v4.29-9680-rtm-2019.02.28-windows-x86_x64-intel.exe
をインストール、
SoftEther VPN Software を再設定、無事、動きました。
-
- Posts: 3
- Joined: Sat Jun 29, 2019 1:25 pm
Re: Windows10を1903にアップデート後に使えなくなりました
返信ありがとうございます。
しかし復元ポイントを消してしまって戻せないです。
1903ではアダプターの削除もアンインストールもできません
(ブルースクリーンです)
なのでこれはWindows10の問題でしょう。
どこかでクリーンインストールでもしようかと思います。
ありがとうございました。
しかし復元ポイントを消してしまって戻せないです。
1903ではアダプターの削除もアンインストールもできません
(ブルースクリーンです)
なのでこれはWindows10の問題でしょう。
どこかでクリーンインストールでもしようかと思います。
ありがとうございました。
-
- Site Admin
- Posts: 2265
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Re: Windows10を1903にアップデート後に使えなくなりました
デバイスマネージャから仮想LANカードを削除することはできないでしょうか。
うまくいかない場合は、セーフモードでデバイスマネージャを開いてみてください。
うまくいかない場合は、セーフモードでデバイスマネージャを開いてみてください。
-
- Posts: 3
- Joined: Sat Jun 29, 2019 1:25 pm
Re: Windows10を1903にアップデート後に使えなくなりました
デバイスマネージャから仮想LANカードを削除することはできないです。
ブルースクリーンです。
でセーフモードもダメでした。
でよくよく考えて
仮想LANカードの2つ目を作ったら接続できました。
最初に作ってた仮想LANカードはもう消せないのでそのまま放置します。
解決なのか??ですが
とりあえず接続できたのでOKとします。
みなさんありがとうございました。
ブルースクリーンです。
でセーフモードもダメでした。
でよくよく考えて
仮想LANカードの2つ目を作ったら接続できました。
最初に作ってた仮想LANカードはもう消せないのでそのまま放置します。
解決なのか??ですが
とりあえず接続できたのでOKとします。
みなさんありがとうございました。
-
- Posts: 2
- Joined: Thu Jul 04, 2019 12:37 am
Re: Windows10を1903にアップデート後に使えなくなりました
こんにちわ、
通常、大規模バージョンアップの場合
復元ポイントが無くても、前のバージョンに戻すが、出来るハズですが、
参考URL↓↓↓
https://pc-karuma.net/windows-10-restor ... s-version/
「Windows の設定」の「更新とセキュリティ」の「回復」
※ 前のバージョンの Windows 10 に戻す
で戻らないでしょうか?
(前のバージョンだと30日以内とか・・・ありましたが・・・)
通常、大規模バージョンアップの場合
復元ポイントが無くても、前のバージョンに戻すが、出来るハズですが、
参考URL↓↓↓
https://pc-karuma.net/windows-10-restor ... s-version/
「Windows の設定」の「更新とセキュリティ」の「回復」
※ 前のバージョンの Windows 10 に戻す
で戻らないでしょうか?
(前のバージョンだと30日以内とか・・・ありましたが・・・)