お世話になります。ドイツから筑波大VPNを愛用している者です。
SoftEther VPNクライアント接続マネージャをダウンロードして約2年ほどになります。
当初は問題なく日本のIPアドレスを取得できていたのですが、
ここ最近SoftEther VPNクライアント接続マネージャ上で国・地域が日本のVPN中継サーバーを
選んで接続しても、なぜかアメリカのIPアドレスを取得してしまいます。
どのようにしたらこのような現象が起きるのか、また問題解決のほう方をご教示いただけますか。
ちなみに中継サーバーは様々選んでみましたが、どれを選んでもアメリカになってしまいます。
どうぞよろしくお願いいたします。
日本を選んでもアメリカのIPアドレスになってしまう
-
- Site Admin
- Posts: 2273
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Re: 日本を選んでもアメリカのIPアドレスになってしまう
アメリカのIPアドレスと判定した方法は何でしょうか。
そちらが誤判定している可能性も考えられます。
判定されたIPアドレスも分かれば(そして、差し支えなければ)書いてください。
そちらが誤判定している可能性も考えられます。
判定されたIPアドレスも分かれば(そして、差し支えなければ)書いてください。