SoftEther VPN経由でのインターネット接続について
-
- Posts: 5
- Joined: Tue Dec 08, 2020 6:02 am
SoftEther VPN経由でのインターネット接続について
https://www.vpngate.net/ja/howto_softether.aspx#windows
上記URLの「3. VPN を経由したインターネット通信を楽しむ」のところでお聞きしたいことがあります。
VPN Gate 公開 VPN中継サーバー一覧からサーバーを選択し、コマンドプロンプトで「ipconfig /all」を実行しIPv4アドレスを確認すると、「10.211.」で始まるプライベート IP アドレスが割当てられず、「10.241.」で始まるIPアドレスが割り当てられるのですが、問題ないでしょうか。。
また、コマンドプロンプトで「tracert 8.8.8.8」を実行した際に、「10.241.254.254」と表示されるのですが、こちらは、VPN Gate の公開 VPN 中継サーバーのうち 1 台を経由して通信ができているのでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。
上記URLの「3. VPN を経由したインターネット通信を楽しむ」のところでお聞きしたいことがあります。
VPN Gate 公開 VPN中継サーバー一覧からサーバーを選択し、コマンドプロンプトで「ipconfig /all」を実行しIPv4アドレスを確認すると、「10.211.」で始まるプライベート IP アドレスが割当てられず、「10.241.」で始まるIPアドレスが割り当てられるのですが、問題ないでしょうか。。
また、コマンドプロンプトで「tracert 8.8.8.8」を実行した際に、「10.241.254.254」と表示されるのですが、こちらは、VPN Gate の公開 VPN 中継サーバーのうち 1 台を経由して通信ができているのでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。
-
- Site Admin
- Posts: 2273
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Re: SoftEther VPN経由でのインターネット接続について
トレースルートの次のホップで、接続している VPN サーバーのグローバル IP アドレスに近いアドレスになっていれば、VPN 経由の通信になっていると思います。
-
- Posts: 5
- Joined: Tue Dec 08, 2020 6:02 am
Re: SoftEther VPN経由でのインターネット接続について
ご返信いただきありがとうございます。
https://www.vpngate.net/ja/
VPN Gate サーバーへの接続後、上記サイトにて表示されるIPアドレス・地域の表示が、VPN Gate サーバーへの接続前と変化していれば問題ないでしょうか。
また、VPN Gate 中継サーバー一覧から選択した地域(日本)と、上記サイトにアクセスした後の地域(アメリカ)が異なるのはなぜでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。
https://www.vpngate.net/ja/
VPN Gate サーバーへの接続後、上記サイトにて表示されるIPアドレス・地域の表示が、VPN Gate サーバーへの接続前と変化していれば問題ないでしょうか。
また、VPN Gate 中継サーバー一覧から選択した地域(日本)と、上記サイトにアクセスした後の地域(アメリカ)が異なるのはなぜでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。
-
- Site Admin
- Posts: 2273
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Re: SoftEther VPN経由でのインターネット接続について
ボランティアの提供するVPNサーバーがインターネットとの通信に使用しているIPアドレスと、仮想HUBに接続したユーザーに提供されるインターネット接続が同じIPアドレスとなることは保証されていません。異なっている場合、IPアドレスから推定される地域が異なる場合もあるかと思います。
地域の判定は厳密なものではなく、そのIPアドレスの利用者の行動などから推定されるため、実際にそのIPアドレスを持つホストが存在する地域ではない地域として判定される場合もあります。
(VPN Gate サービスを利用したユーザーの行動からアメリカのユーザーが使用していると判定されているのかもしれません。)
地域の判定は厳密なものではなく、そのIPアドレスの利用者の行動などから推定されるため、実際にそのIPアドレスを持つホストが存在する地域ではない地域として判定される場合もあります。
(VPN Gate サービスを利用したユーザーの行動からアメリカのユーザーが使用していると判定されているのかもしれません。)
-
- Posts: 5
- Joined: Tue Dec 08, 2020 6:02 am
Re: SoftEther VPN経由でのインターネット接続について
ありがとうございます。
初めの質問に戻ってしまうのですが、VPN中継サーバーに接続出来ているかの確認は、どこで確認をすればよいのでしょうか。
初めの質問に戻ってしまうのですが、VPN中継サーバーに接続出来ているかの確認は、どこで確認をすればよいのでしょうか。
-
- Site Admin
- Posts: 2273
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Re: SoftEther VPN経由でのインターネット接続について
トレースルートでは確認できなかったでしょうか?
-
- Posts: 5
- Joined: Tue Dec 08, 2020 6:02 am
Re: SoftEther VPN経由でのインターネット接続について
VPN Gate のトップページ
https://gyazo.com/8738ac3be13c6ebfd50be006c739e068
tracert 8.8.8.8実行
https://gyazo.com/00d89bcb00fb2c58ac46e16adbe343ea
トレースルートの次のホップで、接続している VPN サーバーのグローバル IP アドレスに近いアドレスとは、上記の画像のIPは近いということでしょうか。
https://gyazo.com/8738ac3be13c6ebfd50be006c739e068
tracert 8.8.8.8実行
https://gyazo.com/00d89bcb00fb2c58ac46e16adbe343ea
トレースルートの次のホップで、接続している VPN サーバーのグローバル IP アドレスに近いアドレスとは、上記の画像のIPは近いということでしょうか。
-
- Site Admin
- Posts: 2273
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Re: SoftEther VPN経由でのインターネット接続について
IPアドレスの上位2つまでが一致しているので近いと見ていいと思います。
もっとも、このケースではIPアドレスを見るまでもなく、traceroute の結果に vpngate と入っているので、VPN 経由での通信となっているのは明白と思われます。
もっとも、このケースではIPアドレスを見るまでもなく、traceroute の結果に vpngate と入っているので、VPN 経由での通信となっているのは明白と思われます。
-
- Posts: 5
- Joined: Tue Dec 08, 2020 6:02 am
Re: SoftEther VPN経由でのインターネット接続について
承知いたしました。
教えていただきありがとうございます。
教えていただきありがとうございます。