お世話になっております。
現在、社内にSoftetherVPNサーバーを立ち上げ、SecureNAT機能の有効化及び仮想DHCPサーバーの機能を使用しております。
VPN接続時には問題なく使用出来ているのですが、VPN非接続時(社内LAN)でもIPアドレスが仮想DHCPサーバーから配布されてしまっているようです。
Wireless LAN adapter Wi-Fi:
接続固有の DNS サフィックス . . . . .:
説明. . . . . . . . . . . . . . . . .: Intel(R) Dual Band Wireless-AC 3168
物理アドレス. . . . . . . . . . . . .: FC-77-74-A2-F6-7F
DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . . .: はい
自動構成有効. . . . . . . . . . . . .: はい
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . . .: 192.168.40.212(優先)
サブネット マスク . . . . . . . . . .: 255.255.255.0
リース取得. . . . . . . . . . . . . .: 2021年1月27日 10:35:10
リースの有効期限. . . . . . . . . . .: 2021年1月27日 12:50:25
デフォルト ゲートウェイ . . . . . . .: 192.168.40.1 → 仮想ホストのIPアドレス
DHCP サーバー . . . . . . . . . . . .: 192.168.40.1
DNS サーバー. . . . . . . . . . . . .: 192.168.40.1
8.8.8.8
NetBIOS over TCP/IP . . . . . . . . .: 有効
VPN非接続時(社内LAN)でもDHCPサーバーとして機能してしまうといった事象は有り得ますでしょうか。
また、その場合、VPN非接続時(社内LAN)は社内DHCPサーバーからIPを取得したいのですが、制御方法はありますでしょうか。
ちなみに、VPN接続IPアドレスと社内LANのIPアドレスはセグメントを分けたいので、各DHCPのD/G、配布IPアドレス帯は分けておりますので、
バッティングは発生しておりません。
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
仮想DHCPサーバー機能使用時のIP割当
-
- Site Admin
- Posts: 2273
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Re: 仮想DHCPサーバー機能使用時のIP割当
誤ってローカルブリッジ機能を有効にしていると、そうなると思います。
-
- Posts: 2
- Joined: Wed Jan 27, 2021 2:00 am
Re: 仮想DHCPサーバー機能使用時のIP割当
お世話になっております。
早速のご連絡ありがとうございます。
ローカルブリッジ接続を無効にし、問題が解決されました。
簡単な質問にも関わらずご回答いただきましてありがとうございました。
早速のご連絡ありがとうございます。
ローカルブリッジ接続を無効にし、問題が解決されました。
簡単な質問にも関わらずご回答いただきましてありがとうございました。