デフォルトの仮想HUBに対するOpenVPN接続は出来るのですが、
複数の仮想HUBを作り、それぞれに対して指定してOpenVPN接続を行いたいのですが、可能でしょうか?
接続時のユーザー名を、「ユーザー名@仮想HUB名」などにすれば出来るかなと思ってやってもできませんでした。
1つしか仮想HUBがない場合は、ユーザー名、パスワードで接続できることは確認しています。
どなたかわかる方いましたらご教授いただけないでしょうか。
(複数仮想HUBでの運用は不可能なのでしょうか?)
複数仮想HUBを使ったOpenVPNの接続について
-
- Site Admin
- Posts: 2264
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Re: 複数仮想HUBを使ったOpenVPNの接続について
「ユーザー名@仮想HUB名」の形式で仮想 HUB 名を指定できるはずです。
サーバーログを参照して、誤った形式で解釈されていないか確認してみてください(@が全角文字になっているなど)
サーバーログを参照して、誤った形式で解釈されていないか確認してみてください(@が全角文字になっているなど)
-
- Posts: 2
- Joined: Fri Mar 12, 2021 10:19 am
Re: 複数仮想HUBを使ったOpenVPNの接続について
ありがとうございました。
結果「ユーザー名@仮想HUB名」の形式で仮想 HUB 名を指定できました。
私の使っていた端末がなぜかDHCP環境でないと、そもそもエラーが出る仕様だったため、うまく行かないだけでした。
仮想HUBでDHCP動作させて問題なくHUB名を指定して接続できました。
結果「ユーザー名@仮想HUB名」の形式で仮想 HUB 名を指定できました。
私の使っていた端末がなぜかDHCP環境でないと、そもそもエラーが出る仕様だったため、うまく行かないだけでした。
仮想HUBでDHCP動作させて問題なくHUB名を指定して接続できました。