クライアント端末のVPN接続エラー
Posted: Sat Feb 08, 2025 12:59 am
AzureVPNを経由して、集合住宅にある自宅のPCをホストとした設定をしました。
自宅内で、ホスト=wifi、クライアント端末=スマホのテザリングで接続したところ、問題なく接続できたのですが。。。
外出先でスマホを使って接続しようとしたところ、クライアント端末側のVPNで接続エラーと表示されました。
接続試行中。。。という表示は出ているので、IDとパスワードの認証は終わっているようなのですが。。。
エラーメッセージは以下の通りです。
「VPNトンネルの試行に失敗したため、リモート接続を確立できませんでした。VPNサーバーに到達できない可能性があります。この接続がL2 TP IPsecトンネルを利用しようとしている場合、IPsecネゴシエーションに必要なセキュリティーパラメーター正しく構成されていない可能性があります。」
だそうです。
対応方法をご存じでしたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
(状況変更あり)
突然VPNがつながるようになったのですが、別の問題が生じています。
VPNを接続した後、リモートデスクトップ接続をクリックして接続しようとすると、同時にVPNの接続が切れてしまいます。
リモートデスクトップ接続を開始する前までは、普通につながっているんですが。。。
これは、どういうことでしょうか涙
自宅内で、ホスト=wifi、クライアント端末=スマホのテザリングで接続したところ、問題なく接続できたのですが。。。
外出先でスマホを使って接続しようとしたところ、クライアント端末側のVPNで接続エラーと表示されました。
接続試行中。。。という表示は出ているので、IDとパスワードの認証は終わっているようなのですが。。。
エラーメッセージは以下の通りです。
「VPNトンネルの試行に失敗したため、リモート接続を確立できませんでした。VPNサーバーに到達できない可能性があります。この接続がL2 TP IPsecトンネルを利用しようとしている場合、IPsecネゴシエーションに必要なセキュリティーパラメーター正しく構成されていない可能性があります。」
だそうです。
対応方法をご存じでしたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
(状況変更あり)
突然VPNがつながるようになったのですが、別の問題が生じています。
VPNを接続した後、リモートデスクトップ接続をクリックして接続しようとすると、同時にVPNの接続が切れてしまいます。
リモートデスクトップ接続を開始する前までは、普通につながっているんですが。。。
これは、どういうことでしょうか涙