新しい接続設定の作成ができない
-
- Posts: 6
- Joined: Wed Sep 21, 2016 12:40 am
新しい接続設定の作成ができない
新しい接続設定のプロパティにおいて”OK"ボタンがグレーアウトのままでクリックできない。
先日OS(Win10)再インストールに伴い本ソフトも再インストールしたが以前は問題なかった。
先日OS(Win10)再インストールに伴い本ソフトも再インストールしたが以前は問題なかった。
-
- Site Admin
- Posts: 2266
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Re: 新しい接続設定の作成ができない
必要な設定項目が記入されていない場合にOKが押せません。
特に仮想 LAN カードの選択は忘れやすいので確認してみてください。
特に仮想 LAN カードの選択は忘れやすいので確認してみてください。
-
- Posts: 6
- Joined: Wed Sep 21, 2016 12:40 am
Re: 新しい接続設定の作成ができない
確認しました。
使用する仮想LANカード(L)は自動的に記入されますがそれだけでは不十分でしょうか?
必要な設定項目とは具体的にどこのことでしょうか。
不思議なことに再インストールする前は何も追加記入することなく進むことができていました。
再度ダウンロードからやり直すこと数回、事態変わらずです。
使用する仮想LANカード(L)は自動的に記入されますがそれだけでは不十分でしょうか?
必要な設定項目とは具体的にどこのことでしょうか。
不思議なことに再インストールする前は何も追加記入することなく進むことができていました。
再度ダウンロードからやり直すこと数回、事態変わらずです。
-
- Site Admin
- Posts: 2266
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Re: 新しい接続設定の作成ができない
利用可能な仮想LANカードの一覧が表示されるので、その中から1つをクリックして選択してください。
使用する仮想LANカードの背景が青またはグレーになっていれば選択されています。
使用する仮想LANカードの背景が青またはグレーになっていれば選択されています。
-
- Posts: 6
- Joined: Wed Sep 21, 2016 12:40 am
Re: 新しい接続設定の作成ができない
確認しました。
LANカードは1つ自動的に表示され背景はブルーです
しかし、OKボタンはグレーアウトのままで押すことができません。
LANカードは1つ自動的に表示され背景はブルーです
しかし、OKボタンはグレーアウトのままで押すことができません。
-
- Site Admin
- Posts: 2266
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Re: 新しい接続設定の作成ができない
仮想 LAN カードの他に、接続設定名、サーバー名、仮想 HUB 名、ユーザー名、認証情報など必要な情報はすべて設定されているでしょうか。
-
- Posts: 6
- Joined: Wed Sep 21, 2016 12:40 am
Re: 新しい接続設定の作成ができない
接続設定名===新しい接続(自動的にインプットされる)
ホスト名、仮想HUB名===空欄。何を頼りにインプットすればいいでしょうか?
ポート番号===443(自動的にインプットされる)
認証の種類===標準パスワード認証(自動的にインプットされる)
ユーザー名、パスワード===私が決めたものを入力
経由するプロキシサーバの設定、サーバー証明書の検証オプション、通信の詳細設定
===デフォルトのまま(さわらず)
以上の状況でOKボタンを押すことができません
特に、ホスト名、仮想HUB名はどうしていいか解りません。
ホスト名、仮想HUB名===空欄。何を頼りにインプットすればいいでしょうか?
ポート番号===443(自動的にインプットされる)
認証の種類===標準パスワード認証(自動的にインプットされる)
ユーザー名、パスワード===私が決めたものを入力
経由するプロキシサーバの設定、サーバー証明書の検証オプション、通信の詳細設定
===デフォルトのまま(さわらず)
以上の状況でOKボタンを押すことができません
特に、ホスト名、仮想HUB名はどうしていいか解りません。
-
- Site Admin
- Posts: 2266
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Re: 新しい接続設定の作成ができない
サーバー名と仮想HUB名は、あなたが導入した(あるいは職場の) VPN サーバーの情報を設定します。
-
- Posts: 6
- Joined: Wed Sep 21, 2016 12:40 am
Re: 新しい接続設定の作成ができない
もう少し優しい言葉で説明していただけませんか。
VPN サーバーの情報とはどこを参照すればいいのでしょうか?
何度も書きますが以前は何もInputせずとも進んでいたのですが何か変わったのでしょうか?
VPN サーバーの情報とはどこを参照すればいいのでしょうか?
何度も書きますが以前は何もInputせずとも進んでいたのですが何か変わったのでしょうか?
-
- Site Admin
- Posts: 2266
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Re: 新しい接続設定の作成ができない
SoftEther VPN クライアントは、必ずどこかの VPN サーバーに接続しないと使用することができません。
サーバー名と仮想 HUB 名は、接続先のネットワークを指定するものです。
以前はどのようにして接続先を指定していたのでしょうか。
もし、VPN Gate サービスを使用していたのであれば、インストールするバージョンを間違っている
可能性があります。
VPN Gate を利用したい場合は、こちらのプラグイン付きのインストーラを使用してみてください。
http://www.vpngate.net/ja/download.aspx
サーバー名と仮想 HUB 名は、接続先のネットワークを指定するものです。
以前はどのようにして接続先を指定していたのでしょうか。
もし、VPN Gate サービスを使用していたのであれば、インストールするバージョンを間違っている
可能性があります。
VPN Gate を利用したい場合は、こちらのプラグイン付きのインストーラを使用してみてください。
http://www.vpngate.net/ja/download.aspx
-
- Posts: 6
- Joined: Wed Sep 21, 2016 12:40 am
Re: 新しい接続設定の作成ができない
解決しました、ありがとうございます。
ご指摘の通りダウンロード先が誤りで、プラグイン付きのインストーラを使用することで
依然同様新しい設定の作成が可能になりました。
ご指摘の通りダウンロード先が誤りで、プラグイン付きのインストーラを使用することで
依然同様新しい設定の作成が可能になりました。