cedar wrote:
> いいえ。
> グローバル IP アドレスがない PC でも、NAT-T 機能や VPN Azure 機能を使えば VPN サーバーとして使用できます。
>
> また、安定して使用したい場合は、グローバル IP アドレスを持つルーターなどからポート転送して使用することもできます。
現在、ルーター配下のパソコンにインストールしているのですが、ルーター越えは、Natトラバーサル機能ではうまくいかず、AZURE ではうまくいくという感じです。
Cromebook でVPNを行いたいですので、AZUREでは無理です。よって、現在は、ルーターのDMZ機能のようなものを使い、やっているのですが、セキュリティー上少し危険です。
できれば、静的に開けておかなければならない「TCP、UDTのポート」を教えて頂きたいのです。
Softether VPN の画面にTCPのポートが4つほど出ているのですが、それだけpassさせてもうまくいきません。TCP全部をpassさせてもNG。TCP&UDPポート全てをpassさせればうまくいきます。
それでは、よろしくお願いいたします。
グローバルIPが割りふられたPCがない場合、VPN構築はできませんか?
-
- Site Admin
- Posts: 2266
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Re: グローバルIPが割りふられたPCがない場合、VPN構築はできませんか?
使用したいプロトコルは何でしょうか。
-
- Posts: 2
- Joined: Fri Jul 14, 2017 2:11 pm
Re: グローバルIPが割りふられたPCがない場合、VPN構築はできませんか?
L2TP/IPsec です。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
-
- Site Admin
- Posts: 2266
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Re: グローバルIPが割りふられたPCがない場合、VPN構築はできませんか?
IPsecの使用ポートはudp/500とudp/4500です。