SoftEterVPNフォーラムで質問したのですがVPNゲートフォーラムが別にあるということで
此方で新たに質問します
WEB上で中継サーバは1000以上のカウントがされていますが表示としてはその中の一部しか行われていません
クライアントプ絵尾グラムではカウント自体が最大100までしか行われないようです
では そこに表示されないサーバを使いたいと思った場合どうやってその存在を調べればいいのでしょうか?
結局表示されている中からしか選べないのであれば いくらサーバが多く公開されていても
実質意味が無いように思えます
リアルタイムマップに表示されていてリストには出てきていない他国の中継サーバに接続してみたいのですが
その方法が分かりません
リスト一覧に表示されないサーバへの接続方法
-
- Posts: 230
- Joined: Tue Mar 05, 2013 10:04 am
Re: リスト一覧に表示されないサーバへの接続方法
DoS 攻撃や後進国のファイアウォールで通信が妨害される障害を避けるため、
現在、接続元の IP アドレスに応じて最大 100 個程度のサーバーしか表示されない仕組み
になっています。
あなたのコンピュータで表示されないホストがある場合でも、別のコンピュータでアクセス
した際にはリスト内に当該ホストが入っている場合があります。平均すると各ホストの
表示頻度は均等になるアルゴリズムになっていますので、ボランティアサーバーを運用
することは無駄にはなりません。
現在、接続元の IP アドレスに応じて最大 100 個程度のサーバーしか表示されない仕組み
になっています。
あなたのコンピュータで表示されないホストがある場合でも、別のコンピュータでアクセス
した際にはリスト内に当該ホストが入っている場合があります。平均すると各ホストの
表示頻度は均等になるアルゴリズムになっていますので、ボランティアサーバーを運用
することは無駄にはなりません。
-
- Posts: 12
- Joined: Wed Jul 31, 2013 11:19 pm
Re: リスト一覧に表示されないサーバへの接続方法
>あなたのコンピュータで表示されないホストがある場合でも、別のコンピュータでアクセス
>した際にはリスト内に当該ホストが入っている場合があります。
なるほど 全PCで同じ表示されてるのかと思ってましたがそういった動きをしているのですか
それなら表示されてないところのサーバ情報を調べるといった手段はなさそうですね
回答ありがとうございました
>した際にはリスト内に当該ホストが入っている場合があります。
なるほど 全PCで同じ表示されてるのかと思ってましたがそういった動きをしているのですか
それなら表示されてないところのサーバ情報を調べるといった手段はなさそうですね
回答ありがとうございました