意図しない翻訳ミスを防ぐ為に、日本語で失礼します。
私は、SoftEther VPN の GitHub リポジトリに、ワークフローの依存関係の更新と文字列の修正を目的としたプルリクエストを送信しました。
ただ、一向にマージされず、その理由が、小文字の部分を大文字にしているからだそうです。
視認性の向上を目的として文字列の修正も行ったのに何故かそこで跳ね返されます。
非常に長い無駄な議論をし続けた結果、恐らく、Ilya Shipitsin(chipitsine) 氏が客観的では無く個人的に大文字を嫌っている様に思えます。
大文字に親を殺されたのかと思うくらい文字列の修正を拒否してきます。
何度も私が「視認性の向上が目的」と言っても、「個人の好みの問題」「動作に変わりはない」「メリットが無い」等と言われ話になりません。
私自身の意見を客観的に見るのは不可能なので、私の発言がおかしいのかどうかを教えて欲しいです。
話になら無さ過ぎて途中で乱暴に返信している部分がある為、口調に対しての意見は不要です。
ただ単に間違った事を言っているかどうかを教えて欲しいです。
また、Ilya 氏を説得する方法もあれば教えて欲しいです。