以下の環境で一般的なリモートアクセス VPNを構成しています。
ルーター:NTT PR-S300SE (Ver 18.16) DHCP使用
サーバー:SoftEther VPN Server 4.10.9473 (2014-07-12)
VPN 構成:一般的なリモートアクセス VPN
http://ja.softether.org/4-docs/1-manual/A/10.4
http://ja.softether.org/4-docs/1-manual ... Access_VPN
VPNサーバーがローカルブリッジするネットワーク:192.168.1.0/24
VPN先のネットワークとPCが属するLANのネットワークアドレス/サブネットが同じ場合、
IPが重なって通信がうまくできなくなると思いますが、SoftEther VPNの設定でNATを
行ってVPN先のネットワークに対して別のアドレスでアクセスさせるようなことは
できるのでしょうか。
具体的には、「192.168.2.0/24」でアクセスすると「192.168.1.0/24」のサーバーに
アクセスできるようなイメージです。
または、SoftEther VPNの設定/構成ではなく、何かしらの工夫で対応が可能でしょうか。
但し、ネットワーク環境は一般的なブロードバンド接続と貸与のルーターで、
大掛かりなネットワーク構成などは行えません。
よろしくお願いいたします。
ローカルとリモートのネットワークアドレスが同じ場合の対応
-
- Posts: 128
- Joined: Tue Mar 19, 2013 5:07 pm
Re: ローカルとリモートのネットワークアドレスが同じ場合の対応
miyam1974さん こんにちは~
試してませんが「3.8 仮想レイヤ 3 スイッチ」で出来るような気がします。
http://ja.softether.org/4-docs/1-manual/3/3.8
その前にVPNサーバーが設置されているLAN側のネットワークアドレスを変更することは出来ないのでしょうか?
試してませんが「3.8 仮想レイヤ 3 スイッチ」で出来るような気がします。
http://ja.softether.org/4-docs/1-manual/3/3.8
その前にVPNサーバーが設置されているLAN側のネットワークアドレスを変更することは出来ないのでしょうか?
-
- Posts: 3
- Joined: Fri Jul 17, 2015 1:41 am
Re: ローカルとリモートのネットワークアドレスが同じ場合の対応
hiroshi さん こんにちは。
> 試してませんが「3.8 仮想レイヤ 3 スイッチ」で出来るような気がします。
> http://ja.softether.org/4-docs/1-manual/3/3.8
どうもありがとうございます。
できるような気がします!
もう一つハブを作ってIPルーティングを設定する感じですよね。
> その前にVPNサーバーが設置されているLAN側のネットワークアドレスを変更することは出来ないのでしょうか?
はい、技術的にはできるのですが、
VMware ESXi 上に作った多数の固定IPのサーバーのIPや、
WEBアプリ内に固定で持ったIP設定などを全部変えるのが
大変なので。。。
試してみまして、報告します!
> 試してませんが「3.8 仮想レイヤ 3 スイッチ」で出来るような気がします。
> http://ja.softether.org/4-docs/1-manual/3/3.8
どうもありがとうございます。
できるような気がします!
もう一つハブを作ってIPルーティングを設定する感じですよね。
> その前にVPNサーバーが設置されているLAN側のネットワークアドレスを変更することは出来ないのでしょうか?
はい、技術的にはできるのですが、
VMware ESXi 上に作った多数の固定IPのサーバーのIPや、
WEBアプリ内に固定で持ったIP設定などを全部変えるのが
大変なので。。。
試してみまして、報告します!
-
- Site Admin
- Posts: 2266
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Re: ローカルとリモートのネットワークアドレスが同じ場合の対応
SoftEther VPN の機能だけでは残念ながら実現できません。
専用に VM を一台使っても良いなら、iptables などの複雑な設定ができる NAT を使えば実現できると思います。
専用に VM を一台使っても良いなら、iptables などの複雑な設定ができる NAT を使えば実現できると思います。
-
- Posts: 128
- Joined: Tue Mar 19, 2013 5:07 pm
Re: ローカルとリモートのネットワークアドレスが同じ場合の対応
cedarさん ありがとうございます。
miyam1974さん 実現できないことを書いてしまい申し訳ございませんでした。
miyam1974さん 実現できないことを書いてしまい申し訳ございませんでした。
-
- Posts: 3
- Joined: Fri Jul 17, 2015 1:41 am
Re: ローカルとリモートのネットワークアドレスが同じ場合の対応
cedarさん
コメントありがとうございます。
> 専用に VM を一台使っても良いなら、
VPNサーバーがあるLAN上にVMを用意することは可能です。
どんな風にやれそうか、ご教示いただけると助かります。
hiroshiさん
案をいただきまして、とても有り難いと思っています。
まだ試せていなくてすみません。
機能は使ってみようと思っています。
コメントありがとうございます。
> 専用に VM を一台使っても良いなら、
VPNサーバーがあるLAN上にVMを用意することは可能です。
どんな風にやれそうか、ご教示いただけると助かります。
hiroshiさん
案をいただきまして、とても有り難いと思っています。
まだ試せていなくてすみません。
機能は使ってみようと思っています。
-
- Site Admin
- Posts: 2266
- Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
Re: ローカルとリモートのネットワークアドレスが同じ場合の対応
例えば OpenVPN での例ですが、こちらで Dirty NAT tricks として
紹介されているようなテクニックが使用できると思われます。
http://www.nimlabs.org/dirtynat.html
紹介されているようなテクニックが使用できると思われます。
http://www.nimlabs.org/dirtynat.html